春野菜の下ごしらえをおさらいしましょう
2014/10/20
ふれあいニュース(2012.04)
形や味に特徴のある緑鮮やかな春野菜は、下ごしらえをすると、より風味や歯ざわりが楽しめます。ひと手間加えて、もっとおいしくいただきましょう。
ダウンロード用PDF → ふれあいニュース2012.04(春野菜の下ごしらえをおさらいしましょう)
キヌサヤ
さやの固い方のスジをとると、歯ざわりアップ。さやの上部を持ち、固いスジ側(豆がついている側)を軽く下に引っぱるとスーッと取れる。途中で切れないように注意。
ソラマメ
皮が固いので、ゆでる前に約5mmの切り込みを入れると火の通りが良くなる。味がよくしみ込み、食べる時に皮がむきやすくなるので塩ゆでする場合はとくにおすすめ。
グリーンアスパラ
根本の固い部分は取り除いておくと良い。根元付近を両手で持ち、ゆっくり曲げて自然にポキッと折れた先は捨てる。はかま(ガク)をそぎ取ると口当たりが良くなる。
菜の花
根元が固い部分はカットし、風味が強いのでアク抜きをする。沸騰させた湯に塩を入れて、1~2分さっとゆで、冷水にとるとアクが抜ける。色鮮やかに仕上がる効果もある。
今月のヘルシーメモ
森永カルダス
- 腸内環境を良好にするビフィズス菌BB536 20億以上
- 吸収の良いミルクカルシウム(森永牛乳比) 2倍
- 不足しがちな鉄分 1mg
- カルシウムの吸収を助けるビタミンD
当サイト、森永カルダスの投稿
→ http://milk-net.jp/blog/tag/cardas/
森永乳業、森永カルダスのページ
→ http://takuhaimilk.ne.jp/products/cardas/
カルシウム不足の補給に!
カルシウムは、日本人に不足してる栄養素です。森永カルダスには吸収の良いミルクカルシウムが普通の牛乳にくらべて2倍含まれているので、より効果的に補給できます。
当店お届け価格:130円(税込み)/1本
☆配達曜日に合わせて1本からお届けします。
☆通常の配達に合わせて、月数回のお届け等、ご希望を承りますので、お気軽にお問い合わせください!
お申込みは
宅配のご契約やサンプルのお申込は森永乳業のWEBより申し込むことができます! → こちらから♪
当店配達エリアのお客様は、【その他欄】に「盛岡北ミルクセンターの配達希望」と明記していただければ嬉しいです(^^♪
Facebookでも情報を発信中!
配達中の写真などもUPしております♪Facebookに登録していなくてもご覧になれますよ!
ad
ad
関連記事
-
-
ビタミンCの上手なとり方
ふれあいニュース(2014.12) 風邪やインフルエンザが流行する季節です。免疫 …
-
-
部屋干しの上手な方法
ふれあいニュース(2014.06) 雨の日が続くと洗濯物がなかなかさらっと乾かず …
-
-
ちょこっとできる きれいに役立つ豆知識
ふれあいニュース(2013.04) 食事、運動、睡眠、リラックス……は健康で若々 …
-
-
ゆで卵を上手に作るコツ
ふれあいニュース(2102.05) 好みのゆで加減にならなかったり、殻がきれいに …
-
-
今が旬! 根菜の上手な保存法
ふれあいニュース(2013.02) 根菜の上手な保存法をマスターして、毎日おいし …
-
-
ノロウイルス&ロタウイルスにご注意!
ふれあいニュース(2013.12) ここ数年、冬から春にかけてノロウイルスやロタ …
-
-
秋の味覚でかんたんミニケーキ
ふれあいニュース(2014.10) 秋は実りの季節。好みのフルーツと乳製品たっぷ …
-
-
夏バテに勝つ! しっかり睡眠のコツ
ふれあいニュース(2013.08) 健康的な生活を送る上で、良質な睡眠は不可欠で …
-
-
骨粗しょう症を防ぐ食生活
ふれあいニュース(2012.03) 年をとるにつれ、骨量が減少して骨がもろくなる …
-
-
パン いろいろ おいしくいただく豆知識
ふれあいニュース(2013.05) ミルクにぴったりで毎朝の食卓に欠かせないパン …