部屋干しの上手な方法
2014/10/18
ふれあいニュース(2014.06)
雨の日が続くと洗濯物がなかなかさらっと乾かず、不快な思いをしがちです。上手に部屋干しして、梅雨も気持ちよい依頼で過ごしましょう。
ダウンロード用PDF → ふれあいニュース2014.06(部屋干しの上手な方法)
部屋干しはなぜ臭う?
せっかく洗濯したのに、いや~な匂いがすること、ありませんか?臭いの原因は雑菌です。雑菌の繁殖を防ぐコツは、汚れをきちんと落とすこと、短時間で乾かすこと、の2点です。
干し方のコツ
短時間で乾かすには、風が通るよう、洗濯物どうしの隙間を空けること。できるだけ、スペースをとれるよう、こまめな洗濯を心がけ、1回の洗濯量を減らしましょう。
洗濯で汚れを落とす
汗など人間の体からついた汚れは、体温と同じ40℃のお湯で洗うと落ちやすくなります。また洗剤にプラスして、酸素系漂白剤を少量入れると、臭いの原因となる雑菌を落とせます。
カギは風!
風を当てることで洗濯物は乾きやすくなります。ぜひ利用したいのが扇風機。扇風機なら消費電力も安くすむので、家系も安心です。洗濯物に下から当たるようにセットしましょう。
今月のヘルシーメモ
カラダ強くするのむヨーグルト
- カラダを強くするトリプル素材配合(ラクトフェリン、ビフィズス菌BB536、モラック乳酸菌)
- 2014年5月新発売!
当サイト、カラダ強くするのむヨーグルトの投稿
→ http://milk-net.jp/blog/tag/lfdrink/
森永乳業、カラダ強くするのむヨーグルトのページ
→ http://takuhaimilk.ne.jp/products/lfdrink/
手軽に飲んで気分リフレッシュ!
どんよりとした天気が続きますね。運動不足で便秘になったりしていませんか?手軽にとれる【のむヨーグルト】でリフレッシュして梅雨も元気に過ごしましょう。
当店お届け価格:140円(税込み)/1本
☆配達曜日に合わせて1本からお届けします。
☆通常の配達に合わせて、月数回のお届け等、ご希望を承りますので、お気軽にお問い合わせください!
お申込みは
宅配のご契約やサンプルのお申込は森永乳業のWEBより申し込むことができます! → こちらから♪
当店配達エリアのお客様は、【その他欄】に「盛岡北ミルクセンターの配達希望」と明記していただければ嬉しいです(^^♪
Facebookでも情報を発信中!
配達中の写真などもUPしております♪Facebookに登録していなくてもご覧になれますよ!
ad
ad
関連記事
-
-
秋の味覚でかんたんミニケーキ
ふれあいニュース(2014.10) 秋は実りの季節。好みのフルーツと乳製品たっぷ …
-
-
免疫力を高める生活術
ふれあいニュース(2013.11) 風邪やインフルエンザの季節がやってきます。毎 …
-
-
ちょこっとできる きれいに役立つ豆知識
ふれあいニュース(2013.04) 食事、運動、睡眠、リラックス……は健康で若々 …
-
-
梅雨時のいや~な臭いを手軽にとる!
ふれあいニュース(2013.06) 梅雨はじめじめ、お部屋の臭いも気になります。 …
-
-
朝食をきちんと食べましょう!
ふれあいニュース(2014.04) 新生活の始まる4月。元気に1日をスタートでき …
-
-
ご飯をもっとおいしくいただくコツ
ふれあいニュース(2012.10) 新米のおいしい季節になりました。お米の買い方 …
-
-
熱中症予防 効果的な水分補給のポイント
ふれあいニュース(2012.08) 高温多湿な夏は、水分補給が健康のカギ。ただし …
-
-
知って得する豆知識 節分って何?
ふれあいニュース(2014.02) 一段と冷え込むこの季節。昔ながらの行事とその …
-
-
ゆで卵を上手に作るコツ
ふれあいニュース(2102.05) 好みのゆで加減にならなかったり、殻がきれいに …
-
-
今が旬! 根菜の上手な保存法
ふれあいニュース(2013.02) 根菜の上手な保存法をマスターして、毎日おいし …
- PREV
- 2014年 牛乳の日
- NEXT
- 「エコな花いっぱい運動」