牛乳屋のひとり言(New Blog)

森永牛乳販売店 盛岡北ミルクセンターのブログ

*

乳製品にぴったり! いちごのおいしい食べ方

      2014/10/20

ふれあいニュース(2013.03)

いちごのおいしい季節です! 甘酸っぱくてかわいいいちごを乳製品とともに味わいましょう。
ふれあいニュース2013.03(乳製品にぴったり!いちごのおいしい食べ方)

ダウンロード用PDF → ふれあいニュース2013.03(乳製品にぴったり!いちごのおいしい食べ方)

いちごと乳製品

いちごは、ビタミンCや食物繊維、カリウムなどお含む優秀食品です。特にビタミンCの含有量は、レモンをはるかに上回り、フルーツではトップレベル。一方、乳製品は完全栄養食に近いと言われていますが、ビタミンCは含まれていません。いちごと乳製品は、味の相性がよいだけではく、栄養素の面でもお互いを補い合うベストパートナーなのです!

牛乳と

いちごと牛乳をミキサーにかければ、おいしい「いちごミルク」のできあがり!好みでホイップクリームを飾れば見た目もおしゃれに。

ヨーグルトと

ボウルにざるとキッチンペーパーを敷いて、ヨーグルトをしばらくおくと、まろやかで濃厚な味わいに。いちごに混ぜて、はちみつやシロップなどをかけて好みの味にしていただきましょう。

クリームチーズと

クリームチーズを室温に戻し、砂糖と生クリームを少しずつ加えながらかき混ぜると、もったりとしたチーズクリームに。いちごに添えてココアを降ればティラミス風デザートに。

生クリームと

なんと言ってもいちごのショートケーキはデザートの王様!

ホットケーキに、ホイップクリームといちごを飾れば、簡単ショートケーキのできあがり!!

今月のヘルシーメモ

森永カルダス

当サイト、森永カルダスの投稿

→ http://milk-net.jp/blog/tag/cardas/

森永乳業、森永カルダスのページ

→ http://takuhaimilk.ne.jp/products/cardas/

 

季節の変わり目はビフィズス菌で腸内環境を整えましょう

季節の変わり目の寒暖差は体にストレスを与え、腸内環境も悪化しやすくなります。腸内環境のバランスを整えるビフィズス菌の入った「森永カルダス」を飲んで、元気に春を迎えましょう!

当店お届け価格:130円(税込み)/1本

☆配達曜日に合わせて1本からお届けします。

☆通常の配達に合わせて、月数回のお届け等、ご希望を承りますので、お気軽にお問い合わせください!

お申込みは

宅配のご契約やサンプルのお申込は森永乳業のWEBより申し込むことができます! → こちらから♪

当店配達エリアのお客様は、【その他欄】に「盛岡北ミルクセンターの配達希望」と明記していただければ嬉しいです(^^♪

 

 


Facebookでも情報を発信中!

配達中の写真などもUPしております♪
Facebookに登録していなくてもご覧になれますよ!

 - ふれあいニュース

ad

ad

  関連記事

ふれあいニュース2014.12(ビタミンCのじょうずな取り方)
ビタミンCの上手なとり方

ふれあいニュース(2014.12) 風邪やインフルエンザが流行する季節です。免疫 …

ふれあいニュース2014.05(おでかけ用サンドイッチの上手な作り方)
おでかけ用 サンドイッチの上手な作り方

ふれあいニュース(2014.05) ピクニックにでかけたい季節ですね。サンドイッ …

ふれあいニュース2012.03(骨粗しょう症を防ぐ食生活)
骨粗しょう症を防ぐ食生活

ふれあいニュース(2012.03) 年をとるにつれ、骨量が減少して骨がもろくなる …

ふれあいニュース2013.04(きれいに役立つ豆知識)
ちょこっとできる きれいに役立つ豆知識

ふれあいニュース(2013.04) 食事、運動、睡眠、リラックス……は健康で若々 …

ふれあいニュース2014.03(どれがいいかな?定番ケーキミニ図鑑))
どれがいいかな!? 定番ケーキミニ図鑑

ふれあいニュース(2014.03) カフェに入ったとき、ケーキ屋さんに行ったとき …

ふれあいニュース2013.09(どこでもできる!簡単ストレッチ)
どこでもできる! かんたんストレッチ

ふれあいニュース(2103.09) ふだんの生活の合間にちょこっと筋肉を伸ばして …

ふれあいニュース2014.04(朝食をきちん食べましょう)
朝食をきちんと食べましょう!

ふれあいニュース(2014.04) 新生活の始まる4月。元気に1日をスタートでき …

ふれあいニュース201409(長寿のお祝い・いろいろ)
長寿のお祝い いろいろ

ふれあいニュース(2014.09) 敬老の日は身近な方を祝ってあげたいですね!  …

ふれあいニュース2013.02(今が旬!根菜の上手な保存法)
今が旬! 根菜の上手な保存法

ふれあいニュース(2013.02) 根菜の上手な保存法をマスターして、毎日おいし …

ふれあいニュース2014.02(知って得する豆知識:節分)
知って得する豆知識 節分って何?

ふれあいニュース(2014.02) 一段と冷え込むこの季節。昔ながらの行事とその …