牛乳屋のひとり言(New Blog)

森永牛乳販売店 盛岡北ミルクセンターのブログ

*

パン いろいろ おいしくいただく豆知識

      2014/10/19

ふれあいニュース(2013.05)

ミルクにぴったりで毎朝の食卓に欠かせないパン。種類や、上手な切り方・保存法を知って、もっとおいしくいただきましょう!
ふれあいニュース2013.05(パンをおいしくいただく豆知識)

ダウンロード用PDF → ふれあいニュース2013.05(パンをおいしくいただく豆知識)

フランスパン【フランス】

小麦の香りがしっかり感じられます。細長いのがバゲット、太めはバタール、丸いのはブール。

切り方

ガスコンロなどで熱した包丁を使うときれいにきれます。

保存方法

カットしてからラップなどで密封して冷凍庫へ。食べるときは、温めたトースターに凍ったまま入れて解凍しましょう。

ベーグル【アメリカ】

生地をゆでてから焼くため、もっちりと弾力のある食感。シンプルな味わいで低脂肪。

切り方

しっかりした生地なので包丁できれいに切れます。

保存方法

ラップやビニールで包んで冷凍庫で2~3日保存できます。電子レンジで温めるともっちり、トースターで焼くと、カリカリした食感に。

デニッシュ【デンマーク】

デニッシュとは「デンマークの」という意味。バターを折り込んだ生地は、さくっと風味豊か。

切り方

層をくずさないよう、スパッと引き切りを。あればピザカッターが便利。

保存方法

ラップなどで密封して冷凍保存し、自然解凍でいただきましょう。

食パン【日本】

オーソドックスで飽きずに食べられます。あんパン、メロンパンなどと同様、日本で発展したパン。

切り方

フランスパン同様、ガスコンロなどで熱した包丁で。

保存方法

フランスパン同様、カットしてからラップなどで密封して冷凍庫へ。温めたトースターに凍ったまま入れて解凍しましょう。

今月のヘルシーメモ

森永カルダス

当サイト、森永カルダスの投稿

→ http://milk-net.jp/blog/tag/cardas/

森永乳業、森永カルダスのページ

→ http://takuhaimilk.ne.jp/products/cardas/

 

宅配の森永カルダスで毎日元気!

アクティブに活動したい季節ですね。カルシウムや鉄分、ビフィズス菌など、栄養価の高い森永カルダスを朝食のおともに、1日を元気にスタートさせましょう。

当店お届け価格:130円(税込み)/1本

☆配達曜日に合わせて1本からお届けします。

☆通常の配達に合わせて、月数回のお届け等、ご希望を承りますので、お気軽にお問い合わせください!

お申込みは

宅配のご契約やサンプルのお申込は森永乳業のWEBより申し込むことができます! → こちらから♪

当店配達エリアのお客様は、【その他欄】に「盛岡北ミルクセンターの配達希望」と明記していただければ嬉しいです(^^♪

 

 


Facebookでも情報を発信中!

配達中の写真などもUPしております♪
Facebookに登録していなくてもご覧になれますよ!

 - ふれあいニュース

ad

ad

  関連記事

ふれあいニュース2013.08(夏バテに勝つ!しっかり睡眠のコツ)
夏バテに勝つ! しっかり睡眠のコツ

ふれあいニュース(2013.08) 健康的な生活を送る上で、良質な睡眠は不可欠で …

ふれあいニュース2013.03(乳製品にぴったり!いちごのおいしい食べ方)
乳製品にぴったり! いちごのおいしい食べ方

ふれあいニュース(2013.03) いちごのおいしい季節です! 甘酸っぱくてかわ …

ふれあいニュース2014.05(おでかけ用サンドイッチの上手な作り方)
おでかけ用 サンドイッチの上手な作り方

ふれあいニュース(2014.05) ピクニックにでかけたい季節ですね。サンドイッ …

ふれあいニュース2013.10(知って得するそばの豆知識)
知って得する そばの豆知識

ふれあいニュース(2103.10) 新そばの季節です! おいしいおそばを食べなが …

ふれあいニュース2013.09(どこでもできる!簡単ストレッチ)
どこでもできる! かんたんストレッチ

ふれあいニュース(2103.09) ふだんの生活の合間にちょこっと筋肉を伸ばして …

ふれあいニュース2012.05(ゆで卵を上手に作るコツ)
ゆで卵を上手に作るコツ

ふれあいニュース(2102.05) 好みのゆで加減にならなかったり、殻がきれいに …

ふれあいニュース1410月(秋の味覚でかんたんミニケーキ)
秋の味覚でかんたんミニケーキ

ふれあいニュース(2014.10) 秋は実りの季節。好みのフルーツと乳製品たっぷ …

ふれあいニュース2014.02(知って得する豆知識:節分)
知って得する豆知識 節分って何?

ふれあいニュース(2014.02) 一段と冷え込むこの季節。昔ながらの行事とその …

ふれあいニュース2014.03(どれがいいかな?定番ケーキミニ図鑑))
どれがいいかな!? 定番ケーキミニ図鑑

ふれあいニュース(2014.03) カフェに入ったとき、ケーキ屋さんに行ったとき …

ふれあいニュース2012.07(贈り物のしきたり)
贈り物のしきたり「水引き」や「のし」の意味を知りたい

ふれあいニュース(2012.07) 贈り物につけられる飾り「水引き」と「のし」。 …