知って得する そばの豆知識
2014/10/18
ふれあいニュース(2103.10)
新そばの季節です! おいしいおそばを食べながら、そばの豆知識を話題にしてはいかがでしょう。
ダウンロード用PDF → ふれあいニュース2013.10(知って得するそばの豆知識)
白いそばと黒いそばの違いって?
白いそばは「更科そば」、黒いそばは「田舎そば」などと呼ばれ、香りや味も異なります。白いそばは、そばの実の中心部分を挽いた一番粉などを多く使っており、黒いそばは、外側を挽いた3番粉などを多く使っています。
十割そば、二八そばって何のこと?
そばは、本来そば粉と水だけで作るもので、そば粉を十割使っているものを、「十割そば」と言います。ニハとは、そば粉八割、つなぎの小麦粉を二割使っているそばのことです。
そばは噛まずに飲むのが通?
「そばは喉ごしで味わう」のが粋な江戸っ子!ほんの少量つゆをつけて、派手にすすり、噛まずに飲む!これが通と言われていましたが、良質のそばは噛めば旨味や甘味が出ますから、無理に飲まずしっかり味わいたいですね。
今月のヘルシーメモ
森永カルダス
- 日本人間ドック健診協会推薦
- 消費者庁許可 特定保健用食品
- 宅配専用商品
当サイト、森永カルダスの投稿
→ http://milk-net.jp/blog/tag/cardas/
森永乳業、森永カルダスのページ
→ http://takuhaimilk.ne.jp/products/cardas/
森永カルダスで食欲の秋!
秋らしい風が吹いてきましたね。
おいしいものが多い季節がやってきます。
お腹の調子を整えるビフィズス菌BB536の入った「森永カルダス」で腸のバランスを整え、「食欲の秋」を楽しみましょう!
当店お届け価格:130円(税込み)/1本
☆配達曜日に合わせて1本からお届けします。
☆通常の配達に合わせて、月数回のお届け等、ご希望を承りますので、お気軽にお問い合わせください!
お申込みは
宅配のご契約やサンプルのお申込は森永乳業のWEBより申し込むことができます! → こちらから♪
当店配達エリアのお客様は、【その他欄】に「盛岡北ミルクセンターの配達希望」と明記していただければ嬉しいです(^^♪
Facebookでも情報を発信中!
配達中の写真などもUPしております♪Facebookに登録していなくてもご覧になれますよ!
ad
ad
関連記事
-
-
どこでもできる! かんたんストレッチ
ふれあいニュース(2103.09) ふだんの生活の合間にちょこっと筋肉を伸ばして …
-
-
真夏の運動不足解消法
ふれあいニュース(2014.08) いつまでも健康でいるには、日々の運動の積み重 …
-
-
長寿のお祝い いろいろ
ふれあいニュース(2014.09) 敬老の日は身近な方を祝ってあげたいですね! …
-
-
秋の味覚でかんたんミニケーキ
ふれあいニュース(2014.10) 秋は実りの季節。好みのフルーツと乳製品たっぷ …
-
-
部屋干しの上手な方法
ふれあいニュース(2014.06) 雨の日が続くと洗濯物がなかなかさらっと乾かず …
-
-
春野菜の下ごしらえをおさらいしましょう
ふれあいニュース(2012.04) 形や味に特徴のある緑鮮やかな春野菜は、下ごし …
-
-
知って得する豆知識 節分って何?
ふれあいニュース(2014.02) 一段と冷え込むこの季節。昔ながらの行事とその …
-
-
乳製品にぴったり! いちごのおいしい食べ方
ふれあいニュース(2013.03) いちごのおいしい季節です! 甘酸っぱくてかわ …
-
-
骨粗しょう症を防ぐ食生活
ふれあいニュース(2012.03) 年をとるにつれ、骨量が減少して骨がもろくなる …
-
-
ビタミンCの上手なとり方
ふれあいニュース(2014.12) 風邪やインフルエンザが流行する季節です。免疫 …
- PREV
- 今日(10月2日)は、豆腐の日♪
- NEXT
- 【告知】2013いわてピンクリボンフェスタ